トゲキッス
タイプ
フェアリー・ひこう
特 性
てんのめぐみ / はりきり / きょううん
重量威力(けたぐり等)
80
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
85 | 50 | 95 | 120 | 115 | 80 | 545 |
個別考察
本作トップメタのフェアリータイプ。
合計種族値が非常に高く、配分にも無駄がないパーフェクト・ポケモンです。
ドラゴン、地面を無効にできるタイプなので構築全体の耐性を向上させることはもちろんのこと、特攻が120と高い火力を持っているため、飛行技《ダイジェット》を使うことで自身の抜き性能を高めることができます。
また、技レパートリーも豊富で、苦手な相手に通りのいい技もしっかりと習得するので、一度能力値を高めてしまえばそう簡単には止められません。
ちなみに、特性《てんのめぐみ》は技の追加効果の発動確率を倍にする強力な効果を持っていて、ダイマックスが切れたあとでも60%と高確率で相手を怯ませる《エアスラッシュ》により、ただでさえ止めにくいポケモンがクソゲーを仕掛けてきます。
ダイマックスの登場で一気に成り上がったポケモンと言えるでしょう。
技考察
エアスラッシュ
素早さを上げたり、相手を怯ませたりする万能技。
等倍を取りやすく雑に扱っても強いです
マジカルシャイン
相手の特攻を下げるムンフォは残念ながら習得しません。
振り次第ですがバンギラスに半分入るか入らないかぐらいのダメージ乱数になります
だいもんじ
フェアリー・飛行をどちらも半減できる鋼タイプに対する役割破壊技。
ダイバーンで晴らすことで2撃目の火力が上がったり、素の威力が高い点で優秀です
はどうだん
大文字同様、鋼タイプに抜群を取れる技です。
ナットレイ、ギルガルド、アーマーガアを見るに優先度は落ちますが、特殊耐久オバケのバンギラスに最も火力が出ます
サイコキネシス
毒タイプへの役割破壊技。
飛行タイプなのでサイコフィールドの恩恵を受けることができません
わるだくみ
ダイマックス技で特攻を上げる手段がないので、予め積んでおけるとかなり強いです。
キッスが積む隙を作れるよう、起点要員を準備しておいても十分なリターンを得られるはずです
型考察
エース型
性格:ひかえめ / おくびょう
努力値:CS252
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/じゃくてんほけんなど
技構成:エアスラッシュ/マジカルシャイン/だいもんじ/わるだくみ
常時火力を発揮できる珠か、バンギラスのように抜群を取れば確定数を安定させることができる帯が有力です。
メジャーなタイプが弱点になっていることを利用して弱点保険に加入するのも強いですね。
コメントを残す