オノノクス 育成論

オノノクス

タイプ

ドラゴン

 特 性 

かたやぶり / とうそうしん / きんちょうかん

 重量威力(けたぐり等)

100

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計
76 147 90 60 70 97 540

個別考察

イッシュ地方の火力オバケ代表。
3Dモデルになって一気にダサくなってしまった元イケメンポケモンです。

どうしてこうなった……。

とまぁそれはさておき。
特性《かたやぶり》と攻撃種族値147という超弩級の破壊力で、相手のポケモンをなぎ倒していく姿はまさに圧巻です。
浮遊のポケモンがいても気にせず地震をぶっ放したり、第7世代から登場した厨ポケ代表ミミッキュの化けの皮を無視して攻撃できるのがオノノクスの強みと言えます。
ミミッキュより素早さ種族値が1高いというのはオカルトチックな何かを感じざるを得ないほどのディスティニー。

前作までは《りゅうのまい》を抜き性能の担保に闘ってきたポケモンですが、本作ではサブウェポン《インファイト》の習得やダイマックス技による積み効果を活用して殴りながら能力を上げていくスタイルを基本とします。
もちろん竜舞が弱いわけではありませんし、現状では飛行技を覚えられないことから素早さを上げる手段としては効果的です。
ただ、鋼に対する打点となる《ダイナックル》及び、ミミッキュによる返しの物理攻撃を《ダイスチル》の防御アップ効果で確実に耐え切るといった動きがあまりにも強いうえ、現環境ではそれを求められます。
むしろ竜舞を《ダイウォール》に還元できるところまで考えれば、同居させてしまうというのも全然アリだと思ってますし、耐久値こそ低いもののドラゴンタイプという頑丈な耐性を以てすれば積むタイミングも普通にあるはずです。

S98以上のスカーフ持ちに警戒しつつ、どん欲に全抜きを狙っていきましょう。

技考察

げきりん

ドラゴン物理最強技。
相性によるダメージ軽減がされにくい超火力技を全面的に通していきたいところです。
ダイドラグーンでは相手の攻撃を下げることができるので、物理相手には撃ち合いに強くなります

じしん

鋼タイプへの役割破壊として、また剣盾で流行しているロトムへの遂行技となります。
むしろ鋼はなんだかんだ地面タイプが等倍になったり無効にされたりすることのほうが多いのでロトムピンポイント感が否めません。
そういう意味では逆鱗で十分です

インファイト

念願の連打可能高火力な格闘技。
ナットレイやらバンギラスやらを粉々に吹き飛ばしましょう

アイアンテール

ドラゴン技が無効になるフェアリーへの役割破壊技。
ミミッキュを意識すると特にダイスチル時の防御アップが非常に魅力的で、仮に逆鱗インファ読みで受け出しされても素早さで勝っているため、見てからダイマックスで全然間に合います

であいがしら

虫タイプかつ場に出たターンにのみ使える先制技。
その条件から全抜きのオトモしてかなり使いづらい技なので強いこだわりでもない限り無用の長物でしょう

りゅうのまい

半端な素早さを補いつつ火力を上げる積み技。
ダイマックス権を切った後でも使用できるので技スぺに余裕があれば是非とも採用したいところです

型考察

エース型

性格:ようき
努力値:AS252
持ち物:いのちのたま/じゃくてんほけん/きあいのタスキ/ラムのみ
技構成:げきりん/インファイト/アイアンテール/りゅうのまい

壁サポートなどがあれば積みやすく、火力を高めるアイテムや行動保証アイテム等を候補としました。
技範囲とダイマックス技の追加効果の両方の旨味を取れるため、テンプレートはこれで問題ないかなと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。