ヒートロトム 育成論

ロトム

タイプ

でんき・ほのお

 特 性 

ふゆう

 重量威力(けたぐり等)

20

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計
50 65 107 105 107 86 520

個別考察

FCロトムのひとつで、ユウキさんの代名詞でもあるヒートム。

全フォルムの共通項でもある特性《ふゆう》により地面タイプを無効にしつつ、独特のタイプ耐性があるため、一部のポケモンにピンポイントで対策ができます。
明確に仮想敵が決まっているため、《ボルトチェンジ》により積極的にサイクルに介入できる点がロトムの強みです。

ヒートムはフェアリー飛行に耐性を持っておりトゲキッスの対策になります。
また、鋼技も全然効かないのでアーマーガアやナットレイに役割を持たせてボルチェンから有利対面を作ってダメージレース上の優位性を作りましょう。

合計種族値は決して低くはないですが、HPがかなり低めに設定されていて、防御・特防の値だけ見ると結構耐久がありそうに見えますが、タイプ受けできないと割とHPゲージを持ってかれてしまうので、《オボンのみ》や《とつげきチョッキ》といった耐久を向上させるアイテムを持たせるといいでしょう。
もしくは、ボルチェンによる負荷を高めるため、ヒット&アウェイの精神に則り《こだわりメガネ》での採用が多いポケモンです。

水岩が弱点なので、抜群ダメージが想定される場面も多いと思います。
素早さ関係だけ確認を取って、ボルチェンなり即引きで後続に繋ぎましょう。

技考察

ボルトチェンジ

基本はボルチェンでサイクル介入します。
相手のパーティを見てロトムの技の通りが良さそうだと思ったら、10万ボルトやオーバーヒートで負荷をかけにいくと強いです

10まんボルト

電気技として抜群の知名度を誇る10万ボルト。
威力命中重視の安定択ですが、3割で麻痺を狙える放電も強力です

オーバーヒート

ヒートムの最高打点。
鋼タイプとの対面を作ったら眼鏡オバヒで相手の後続に超火力を押し付けましょう

あくのはどう

まともなサブウェポンと言えるのは悪波かシャドボのみ。
電気炎技が通りにくい相手には概ね等倍を取れるので、眼鏡火力を出しやすいのが特徴です

イカサマ

眼鏡火力には乗らないものの、型破りで弱点を突いてくるオノノクスの高い攻撃を活用して大ダメージを見込めます

おにび

炎無効以外のポケモンに対して広く有効な火傷を引き起こす補助技

トリック

メガネや後攻の尻尾といった相手の攻撃を制限できる持ち物を相手に押し付けて、こちらの展開を助長しましょう

型考察

メガネ型

性格:ひかえめ
努力値:HC252
持ち物:こだわりメガネ
技構成:ボルトチェンジ/オーバーヒート/10まんボルト/あくのはどう

ダメージレースを有利に進めるため、ボルチェンの火力を最大限を引き出す眼鏡型。
習得可能な特殊技で固めました。
火力を落とす代わりに特殊耐久に努力値を多めに回したりチョッキにシフトさせるのもありです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。